
- Y.G.
- 社会システム技術部
2017年新卒入社
弊社は、社会資本整備に係わる、調査、企画、立案、設計などの建設コンサルティング事業を通じて、安全・安心なまちづくりと環境への貢献を目指しています。
私たちは常に社会の変化に応じた新たなニーズ、課題に対して、最良の解と新たな価値を提供できる技術者集団となるべく、日々研鑽に努め、お客様と社会に貢献していきたいと考えております。
先輩社員に、入社の動機や現在の仕事などを、率直に話してもらいました。ぜひご覧ください。
2017年新卒入社
2020年キャリア入社
2020年新卒入社
2020年新卒入社
2008年新卒入社
2011年新卒入社
希望者は【氏名】,【学校名】,【学部名】,【学科名】,【卒業年】,【E-Mailアドレス】を記載のうえ、下記アドレス宛に連絡してください。会社説明会の日程をご案内します。Webによる会社説明会、面接試験にも対応しています。
e-mail : saiyou@cubic-s.co.jp
会社説明会
参加
書類選考
筆記試験
(SPI、論文試験)
面接試験
内定
希望者は履歴書、職務経歴書を添付のうえ、下記アドレス宛に連絡してくださ い。書類選考のうえ、会社説明会の日程をご案内します。Webによる会社説明会、面接試験にも対応しています。
e-mail : saiyou@cubic-s.co.jp
書類選考
会社説明会
筆記試験
(論文試験)
面接試験
内定
【健康保険】
全国設計事務所健康保険組合
【厚生年金】
企業年金基金
建設コンサルタンツ企業年金基金
【退職金制度】
【寮・社宅制度】
【スポーツ施設】
ティップネスを法人価格で利用することができます。
【共済会】
品川区勤労者共済会
大阪市中小企業勤労者福祉サービスセンター
【短時間勤務制度】
育児、介護、産前、産後など
【住宅金融取扱制度】
【継続雇用制度】
【財形貯蓄制度】
【支援制度】
公的資格取得支援、通信教育受講支援、スキルアップ援助
【技術教育・一般教育】
OJT、コーチング、目標管理、CPD、専門技術教育、
現場見学会、技術発表会、学会・委員会活動、
基礎技術教育、パソコン教育、ビジネススキル教育、
スキルアップセミナー、マネジメントセミナー
※CPD : Continuing Professional Development
【階層別教育】
新入社員導入教育、安全衛生教育、
若手技術者フォローアップ研修、
中堅社員研修、主任研修、管理職研修
社員旅行を実施しています。
数年に1度は本社、関西支店の合同で実施します。
レクリェーションなどを通じて社員の親睦を深め、リフレッシュを目的とした、社員主催による「友の会」を結成しています。毎年様々なイベントが企画され、ボーリング大会、観劇会、屋形船遊覧などを実施しています。
現在、社内にはテニスクラブがあります。
新たな活動を始めようとした場合、一定の要件を満たし、会社に認められれば資金面で会社支援を受けることもできます。